original
















-
マジョルカブルー
通常価格 13,200円¥11,880
10%OFF
-
ビーツ
通常価格 13,200円¥11,880
10%OFF
【mottainai Labelとは】
展示品だったりラベルが無くなっているなど、不良品でもない、使用品では無いけれども、完全な新品でも無いものを「もったいない」精神で販売しています。ご了解の上お求めください。
「Le plein ete + coaroo」は、フロント面の生地に自由学園生活工芸研究所のオリジナルファブリック「プラネテ(Le plein ete)」を使用しています。
「プラネテ」は先染め織によって生まれた、豊かな質感をもった最高品質の生地です。高度な技術力を持った日本国内の機屋で製作され、密度が高く丈夫な帆布生地は耐久性に優れています。
「プラネテ」はフランス語で「盛夏」を意味し、その美しい色合いは、バウハウスのマイスターであり、後の美術学校「イッテン・シューレ(Itten Schule)」の創設者であるヨハネス・イッテンの「色彩論」に基づいて創られています。
1930年、日本の自由学園から山室光子と笹川和子の2人が「イッテン・シューレ」に派遣され、1932年に帰国して創設されたのが自由学園工芸研究所です。
バウハウスから続く不変の美しさを持つ 「プラネテ」と、日本の「たすき」や「おんぶ紐」の構造に学び、状況に応じて気持ちのままに変わる柔軟さを持つ「コアルー」。その「良いとこ取り」をご堪能ください。
「プラネテ」について、詳しくは自由学園生活工芸研究所のWEBをご覧ください。
https://jiyu-craft.typepad.com/textile1/
〈サイズ〉
幅:32センチ
高さい:26センチ
マチ:12センチ
重さ:約540g
〈仕様〉
ポケット:外側×4(ファスナー付き1)、内側×2
〈素材〉
本体:綿100%(上部ファスナー開閉)
※ベルト部分はアクリルとなります
※洗濯不可
※生地は自由学園生活工芸研究所のオリジナルファブリック「プラネテ」&倉敷帆布を使用しています。
★申し訳ありません、レイン色ヨモギ色は完売、追加の入荷はできませんので完売とさせて頂きました。